MOVIETOP

エドゥアール・モリナロ
Edouard Molinaro

<amazon>
<楽天>
鑑賞本数 合計点 平均点
allcinema ぴあ IMDb CinemaScape
wiki キネ旬 eiga.com wiki(E) みんシネ
書籍
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978 Mr.レディMr.マダム 監督・脚本
1977
1976 プレステージ 監督
1975
1974
1973 殺し屋とセールスマン 監督
1972
1971 甘い告白 監督・脚本
1970
1969
1968
1967
1966
1965
1964 男を追って 監督
1963
1962 新7つの大罪 監督
1961
1960
1959 彼奴(きやつ)を殺(け)せ 監督
ひと夏の情事 監督・脚本
殺られる 監督
1958 絶体絶命 監督
1957
1956
1955
1954
1953
1952
1951
1950
1949
1948
1947
1946
1945
1944
1943
1942
1941
1940
1939
1938
1937
1936
1935
1934
1933
1932
1931
1930
1929
1928 5'13 ボルドーで誕生

ページトップへ

タイトル

<amazon>まだ
<楽天>
  
物語 人物 演出 設定 思い入れ

 

Mr.レディMr.マダム 1978
1978セザール主演男優賞(セロー)
1979米アカデミー監督賞(モリナロ)、脚色賞、衣装デザイン賞
1979ゴールデン・グローブ外国映画賞
<A> <楽>
マルチェロ・ダノン(製)
フランシス・ヴェベール
エドゥアール・モリナロ
マルチェロ・ダノン
ジャン・ポワレ(脚)
ウーゴ・トニャッツィ
ミシェル・セロー
ミシェル・ガラブリュ
レミ・ローラン
ルイザ・マネリ
クレール・モーリエ
カルメン・スカルピッタ
ベニー・リュケ ジャコブ
ヴェナンチーノ・ヴェナンチーニ
カルロ・リアリイ
★★★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
ジャン・ポワレ (検索) <A> <楽>
 フランスのサントロペにあるナイトクラブ「ラ・カージュ・オ・フォール」のゲイのオーナー、レナート(トニャッツィ)と、クラブの花形スターでレナートのパートナーであるザザ(セロー)は、20年前にレナートがシモーヌ(モーリエ)という女性との間に授かった一人息子のローランを立派に育て上げていた。大学に通っていたローランが帰省した際、同級生のアンドレア(マネリ)という女性と結婚したいと言う。そんなローランを祝福する二人だったが、ルイーゼの父親がガチガチの保守派議員であることを聞かされ、更にその両親がここにやってくると聞かされ…
 フランスで大ヒットした舞台劇
「ラ・カージュ・オ・フォール」の映画化作で、外国語映画であるにもかかわらず、モリナロがアカデミー監督賞にノミネートされたという快挙を成し遂げた作品。後にニコルズ監督により『バードケージ』(1996)としてハリウッドリメイクされた。
 私が本作を観たのは『バードケージ』の後になる。リメイク作も充分面白かったが、ゲイを扱ったコメディとしてはオリジナルの方がやはり上だった。ハリウッドリメイクにあたり、物語はかなりソフトタッチになっていたのだが、本来持つ会話のテンポや、かなりきわどい会話の流れなど、演出よりも会話の部分がとにかく面白い。
 特にセローの立ち居振る舞いが本当に見事。女性として生きてきて、時に息子に対して理解深く振る舞ったかと思うと、次の瞬間にヒステリー状態になって叫び散らし、他の人達が呆気にとられてる内に完全に独壇場になっていく。そのエキセントリックさが舞台を引っ張っていく過程を観るのが本作の肝だろう。

 現在日本でもかなり理解は広がっており、テレビでオネエキャラが普通に登場するようになってきたが、40年前、性文化については相当進んでいたと言われるフランスでも、こんな肩身の狭い想いをしてきたと言う事を感じさせる内容もあって、文化的な移り変わりを観るためにも格好の教材とも言える。それに、自分自身、まだまだこのレベルでも理解が進んでないのか?と思わせる部分もあって、面白いだけでなく、自分自身を振り返って考えさせられる内容でもあり。

ページトップへ