MOVIETOP

森崎東

<A> <楽>
allcinema
検索
IMDb
WikipediaJ
WikipediaE
鑑賞本数 合計点 平均点
書籍
著作
頭は一つずつ配給されている(書籍)

_(書籍)
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003 ニワトリはハダシだ
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996 美味しんぼ 監督
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987 塀の中の懲りない面々 監督
1986
1985 生きてるうちが花なのよ 死んだらそれまでよ党宣言 監督・脚本
1984 ロケーション 監督・脚本
1983 時代屋の女房 監督
1982
1981 ダンプ渡り鳥 脚本
1980 蒼き狼 成吉思汗(ジンギスカン)の生涯 演出
帝銀事件 大量殺人 獄中三十二年の死刑囚 演出
天皇の料理番
<A> <楽> 演出
1979
1978
まんがこども文庫
<A> <楽> 脚本
熱中時代(1st)
<A> <楽> 脚本
翔べ!必殺うらごろし
<A> <楽> 監督
江戸の鷹 御用部屋犯科帖
<A> <楽> 演出
1977 黒木太郎の愛と冒険 監督・脚本
新・必殺からくり人 東海道五十三次殺し旅
<A> <楽> 監督
1976
1975 喜劇 特出しヒモ天国 監督
はぐれ刑事
<A> <楽> 監督
長崎犯科帳
<A> <楽> 監督
1974 街の灯 監督・脚本
メス 脚本
1973 野良犬 監督
藍より青く 監督
1972 女生きてます 盛り場渡り鳥 監督・脚本
喜劇 女売り出します 監督・脚本
生まれかわった為五郎 監督・脚本
1971 喜劇 女生きてます 監督・脚本
喜劇 女は男のふるさとヨ 監督・脚本
1970 高校さすらい派 監督・脚本
喜劇 男は愛嬌 監督・脚本
男はつらいよ フーテンの寅 監督
1969 喜劇 女は度胸 監督・脚本
喜劇 深夜族 脚本
喜劇 一発大必勝 脚本
いい湯だな全員集合!! 脚本
男はつらいよ 脚本
1968 やればやれるぜ全員集合!! 脚本
喜劇 夫婦善哉 脚本
日本ゲリラ時代 脚本
1967 愛の讃歌 脚本
大番頭小番頭 脚本
女の一生 脚本
1966
1965
1964
1963
1962
1961
1960
1959
1958
1957
1956
1955
1954
1953
1952
1951
1950
1949
1948
1947
1946
1945
1944
1943
1942
1941
1940
1939
1938
1937
1936
1935
1934
1933
1932
1931
1930
1929
1928
1927 11'19 長崎で誕生

ページトップへ

ニワトリはハダシだ 2003
<A> <楽>
  
★★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ

 

ニワトリはハダシだ
2004東京国際映画祭最優秀芸術貢献賞(森崎東)
<A> <楽>
allcinema
検索
IMDb
WikipediaJ
WikipediaE
若杉正明
志摩敏樹(製)
近藤昭二
森崎東(脚)
肘井美佳
石橋蓮司
余貴美子
加瀬亮
浜上竜也
守山玲愛
岸部一徳
柄本明
笑福亭松之助
塩見三省
李麗仙
倍賞美津子
原田芳雄
★★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ

 助監督に武正晴
製作年 2003
製作会社
ジャンル
売り上げ
原作
歴史地域
関連
キーワード
美味しんぼ 1996
<A> <楽>
丸内敏治
梶浦政男(脚)
三國連太郎
佐藤浩市
羽田美智子
遠山景織子
柴俊夫
財津一郎
竜雷太
清川虹子
樹木希林
田中邦衛
芦田伸介
★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
美味しんぼ <A> <楽>
雁屋哲 (検索) <A> <楽>
花咲アキラ (検索) <A> <楽>
塀の中の懲りない面々
<A> <楽>
allcinema
検索
IMDb
WikipediaJ
WikipediaE
山内静夫
織田啓二
杉崎重美
中川滋弘
大西悦子(製)
鈴木則文
梶浦政男(脚)
藤竜也
植木等
山城新伍
小柳ルミ子
花沢徳衛
柳葉敏郎
川谷拓三
★★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
製作年 1987
製作会社
ジャンル
売り上げ
原作
書籍名 <A> <楽>
著者名 (検索) <A> <楽>
安部譲二
歴史地域
関連
キーワード
時代屋の女房 1983
<A> <楽>
杉崎重美
中川完治(製)
荒井晴彦(脚)
夏目雅子
渡瀬恒彦
大坂志郎
初井言榮
津川雅彦
藤木悠
藤田弓子
★★★☆
物語 人物 演出 設定 思い入れ
時代屋の女房 <A> <楽>
村松友視 (検索) <A> <楽>
黒木太郎の愛と冒険 1977
<A> <楽>
森崎東(脚)
田中邦衛
財津一郎
倍賞美津子
伴淳三郎
清川虹子
沖山秀子
小沢昭一
三国連太郎
緑魔子
杉本美樹
岡本喜八
火野正平
殿山泰司
井川比佐志
太田聖規
赤木春恵
麿赤児
森みつる
★★★☆
物語 人物 演出 設定 思い入れ
街の灯 1974
<A> <楽>
森崎東
梶浦政男(脚)
堺正章
笠智衆
栗田ひろみ
研ナオコ
高沢順子
フランキー堺
三木のり平
財津一郎
田中邦衛
森繁久弥
★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
喜劇 女は男のふるさとヨ 1971
<A> <楽>
森崎東
山田洋次(脚)
森繁久彌
中村メイ子
倍賞美津子
緑魔子
犬塚弘
伴淳三郎
河原崎長一郎
★★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
喜劇 男は愛嬌 1970
<A> <楽>
★★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
喜劇 男は愛嬌
<A> <楽>
allcinema
検索
IMDb
WikipediaJ
WikipediaE
上村力(製)
森崎東
熊谷勲
梶原政男(脚)
渥美清
倍賞美津子
寺尾聡
沖山秀子
花沢徳衛
左とん平
財津一郎
宍戸錠
★★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
製作年 1970
製作会社
ジャンル
売り上げ
原作
書籍名 <A> <楽>
著者名 (検索) <A> <楽>
歴史地域
関連
キーワード
男はつらいよ フーテンの寅
<A> <楽>
allcinema
検索
IMDb
WikipediaJ
WikipediaE
上村力(製)
山田洋次
小林俊一
宮崎晃(脚)
渥美清
新珠三千代
森川信
三崎千恵子
前田吟
倍賞千恵子
香山美子
花沢徳衛
春川ますみ
野村昭子
悠木千帆
佐々木梨里
高野真二
晴乃ピーチク
晴乃パーチク
山本幸栄
左卜全
佐藤蛾次郎
太宰久雄
笠智衆
★★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
 久しぶりに故郷へ帰って来た寅次郎(渥美清)に、見合い話が舞い込んだ。翌日、めかし込んで見合いの会場に向かった寅次郎は、その相手が知合いの駒子という旅館の女中だった事がわかり、更に彼女のお腹の中には恋人の為吉の赤ん坊もいるという。結局二人を祝福して、なんととらやで結婚式を挙げてしまう。それが元で又してもおいちゃんたちと喧嘩別れする。一ヵ月後、美しい女将お志津(新珠三千代)のいる湯の山温泉で旅館の番頭になっていた寅だったが…
 松竹によってシリーズ化が決定しての新作。松竹は設定を生かし、監督をそれぞれ変えてシリーズ化する構想を持っていたらしく、今回は監督を山田洋次(脚本には参加)から森崎東に交替しての作品。そのせいかも知れないけど、寅さんの描写が微妙に違っているように思える。
 山田洋次監督の描く寅さんは、寅さんそのものなんだが、森崎東監督の描く寅さんは、江戸っ子という部分を非常に強調しているように思える。寅さんは寅さんなんだけど、なんか無理して侠客を気取ってるように思えてしまう(喧嘩早い所とか、仁義を切ろうとするところとか)。それはそれで面白いし、多分シリーズのこの時点では寅さんの性格がまだ完全に固まってなかったので、これも一つの可能性だったんだろう。でも、後のシリーズの確立した寅さんの描写とも、最初に山田洋次監督が作り上げた寅さん像ともやっぱり違っている。
 それに、マドンナとの関わりがちょっと残酷すぎたかも。だって当の本人は全く寅さんなんか眼中にないんだもんな…一世一代の告白さえ、実は全く聞いてなかったりする(というかその場にいない)。いや、これはこれで寅さんの空回りが面白かったかも。この辺の徹底した救いの無さは、やはり山田監督ではなく、森崎監督の味だったのかも知れない。
製作年 1970
製作会社
ジャンル
売り上げ
原作
書籍名 <A> <楽>
著者名 (検索) <A> <楽>
歴史地域
関連 シリーズ第3作
キーワード
喜劇 女は度胸
<A> <楽>
allcinema
検索
IMDb
WikipediaJ
WikipediaE
上村力(製)
大西信行
森崎東(脚)
倍賞美津子
沖山秀子
河原崎健三
清川虹子
有島一郎
渥美清
★★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
製作年 1969
製作会社
ジャンル
売り上げ
原作
歴史地域
関連
キーワード

ページトップへ
 
書籍
著作 評伝
天才奇才たちの昭和史 日本映画遺産(2014) <A> <楽>
藤田 真男
 
ページトップへ