MOVIETOP

ジョン・ムーア
John Moore

John Moore
Wikipediaより
<A> <楽>
allcinema
検索
IMDb
WikipediaJ
WikipediaE
鑑賞本数 4 合計点 9 平均点 2.25
書籍
2012 ダイ・ハード ラスト・デイ 監督
2011
2010
2009
2008 マックス・ペイン 監督・製作
2007
2006 オーメン 監督・製作
2005
2004 フライト・オブ・フェニックス 監督
2003
2002
2001 エネミー・ライン 監督
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
1971
1970 ダンダルクで誕生

ページトップへ

ダイ・ハード ラスト・デイ
<A> <楽>
allcinema
検索
IMDb
WikipediaJ
WikipediaE
アレックス・ヤング
ウィク・ゴッドフリー
トム・カーノウスキー
ジェイソン・ケラー
スキップ・ウッズ(製)
スキップ・ウッズ(脚)
ブルース・ウィリス
ジェイ・コートニー
セバスチャン・コッホ
ラシャ・ブコヴィッチ
コール・ハウザー
ユーリヤ・スニギル
★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
 長い間音信不通だった息子のジャック(コートニー)がロシアで収監されていると聞かされたニューヨーク市警のジョン・マクレーン刑事(ウィリス)は、その裁判を見守るためにモスクワへと降り立った。ところが、ジャックが出廷するはずの裁判所が突然爆破され、マクレーンはまたしても事件に巻き込まれてしまう…
 ブルース・ウィリスの出世作にして、アクション作の傑作『ダイ・ハード』。思い出したように続編が作られ続けられている作品だが、その出来は様々。しかし、アイディア勝負が受けた一作目から、話が進むに連れ、どんどん派手になっているのだけは共通している。
 それで五作目にあたる本作は、とても悪い意味で進化してしまった。
 元々一作目があんなに面白かったのは、運悪く事件に巻き込まれてしまった主人公が、知恵を総動員して、敵の裏をかきながら生き延びるというのが一番の楽しさだったはず(ウィリスがさほど知性的に見えないのが大きな売りとなっていたとも思う)
 続編が作られる度、それらは少しずつ形を変えていったものだが、本作ではウィリスが主人公であるという以外、全てを切り捨てたとしか思えない。今回のマクレーンは、巻き込まれるよりも積極的に関わっているし、脳みそが筋肉で出来てるの?というくらい何も考えていない。もはや一作目にあった良いところは欠片すら残っておらず、単なる派手な“だけ”の作品に堕した。
 多分これ、スタローンの『エクスペンダブルズ』(2010)に触発されて、とことんB級にこだわった作りなんだろう。だけど派手な“だけ”が許される作品と、許してはいけない作品というのがあり、『ダイ・ハード』はそれをやってはいけない作品の一つだ。
 『ダイ・ハード』の売りは派手さではなく、むしろ逆境に陥った主人公マクレーンが、(ない)知恵を絞って苦労して苦労して生き残り、最後に破れかぶれに特攻していくところにある。それを単なるB級アクションに仕上げては、全く違った作品にしかならない。どんなに画面が派手になっても、観てる側は気分的にどんどん盛り下がる。
 更にこの時期に原発問題をあんなに軽く扱ったのも腹が立つ部分だ。特に日本に住んでる身としては、こんな単純に放射能対処されると、なんかとても複雑な気分にさせられてしまう。

 期待した分、失望も大きい。こんな作品は求めてなかった。
 本作で褒める部分があるとすれば、唯一これだけ。90分ちょっとで終わったこと。ある意味これは拷問に近い時間だったので、この程度の時間で終わってくれたことは助かった。
それ以外にほめるところは取り立てて見あたらず。

 それで少し時間が経ってから、少し構造的に考えてみた。
 ロシア人のコマロフを中心とするならば、欲に駆られてジャックを自分に取り込もうとしたところ、親父が出てきて散々に街を破壊された挙げ句全てを失ってしまった…
 これはどこかで観た設定だが…と、考えた時、はたと気がついた。これはそのまんま『大巨獣ガッパ』(1967)じゃないのか?
 ああ、なるほどついにマクレーンは怪獣にまで成長したって事で…おい
製作年 2012
製作会社
ジャンル
売り上げ
原作
書籍名 <A> <楽>
著者名 (検索) <A> <楽>
歴史地域
関連
キーワード
マックス・ペイン
Max Payne
<A> <楽>
allcinema
検索
IMDb
WikipediaJ
WikipediaE
ジョン・ムーア
ジュリー・ヨーン
スコット・フェイ
リック・ヨーン
カレン・ローダー
トム・カーノウスキー(製)
ボー・ソーン(脚)
マーク・ウォールバーグ
ミラ・クニス
ボー・ブリッジス
クリス・ブリッジス
オルガ・キュリレンコ
アマウリー・ノラスコ
クリス・オドネル
ドナル・ローグ
ケイト・バートン
ラザフォード・グレイ
ジョエル・ゴードン
ジェイミー・ヘクター
ネリー・ファータド
アンドリュー・フリードマン
マックスウェル・マッケイブ=ロコス
★★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
製作年 2008
製作会社
ジャンル
売り上げ
原作
マックス・ペイン <A> <楽>
歴史地域
関連
キーワード
オーメン
The Omen
<A> <楽>
allcinema
検索
IMDb
WikipediaJ
WikipediaE
デヴィッド・セルツァー(脚)
リーヴ・シュレイバー
ジュリア・スタイルズ
ミア・ファロー
デヴィッド・シューリス
ピート・ポスルスウェイト
マイケル・ガンボン
シーマス・デイヴィー=フィッツパトリック
レジー・オースティン
★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
製作年 2006
製作会社
ジャンル
売り上げ
原作
オーメン <A> <楽>
デヴィッド・セルツァー (検索) <A> <楽>
歴史地域
関連
キーワード
フライト・オブ・フェニックス
Flight of the Phoenix
<A> <楽>
allcinema
検索
IMDb
WikipediaJ
WikipediaE
ウィリアム・アルドリッチ
アレックス・ブラム
ジョン・デイヴィス
ウィク・ゴッドフリー
リック・キドニー(製)
スコット・フランク
エドワード・バーンズ(脚)
デニス・クエイド
ジョヴァンニ・リビシ
タイリース・ギブソン
ミランダ・オットー
トニー・カラン
ヒュー・ローリー
スコット・マイケル・キャンベル
ジェイコブ・バルガス
ジャレッド・パダレッキ
カーク・ジョーンズ
★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
製作年 2004
製作会社
ジャンル
売り上げ
原作
書籍名 <A> <楽>
著者名 (検索) <A> <楽>
歴史地域
関連
キーワード
エネミー・ライン
<A> <楽>
allcinema
検索
IMDb
WikipediaJ
WikipediaE
ジョン・デイヴィス
ステファニー・オースティン
ウィク・ゴッドフリー(製)
デヴィッド・ヴェロズ
ザック・ペン(脚)
オーウェン・ウィルソン
ジーン・ハックマン
ガブリエル・マクト
チャールズ・マリック・ホイットフィールド
ヨアキム・デ・アルメイダ
デヴィッド・キース
オレク・クルパ
ウラジミール・マシコフ
シェーン・ジョンソン
ジェフ・ピアソン
ローレンス・メイソン
マルコ・イゴンダ バズダ
エイアル・ポデール ケネディ
★★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
製作年 2001
製作会社
ジャンル
売り上げ
原作
書籍名 <A> <楽>
著者名 (検索) <A> <楽>
歴史地域
関連
キーワード

ページトップへ