MOVIETOP

福澤克雄

<amazon>
<楽天>

鑑賞本数 合計点 平均点
allcinema Walker ぴあ IMDb CinemaScape
wiki キネ旬 eiga.com wiki(E) みんシネ
書籍

_(書籍)

_(書籍)
2019
2018 七つの会議 監督
ブラックペアン
<A> <楽> 演出
2017 祈りの幕が下りる時 監督
LEADERS II 演出
小さな巨人
<A> <楽> 演出
陸王
<A>
BR
<楽>
BR
演出
2016
2015 レッドクロス 〜女たちの赤紙〜 演出
3つの街の物語 演出
流星ワゴン
<A> <楽> 演出
wiki
下町ロケット(1st,2nd)
<A> <楽> 演出
2014 LEADERS リーダーズ 演出
ルーズヴェルト・ゲーム
<A> <楽> 演出
2013
半沢直樹
<A> <楽> 演出
2012
MONSTERS
<A> <楽> 演出
2011
南極大陸
<A> <楽> 演出
2010 99年の愛 〜JAPANESE AMERICANS〜 演出
2009
MR.BRAIN
<A> <楽> 演出
wiki
2008 私は貝になりたい 監督
2007
華麗なる一族
<A> <楽> 演出
2006
2005 広島 昭和20年8月6日 演出
2004
砂の器
<A> <楽> 演出
2003 GOOD LUCK !! 演出
さとうきび畑の唄 演出
2002 明智小五郎 対 怪人二十面相 演出
白い影 その物語のはじまりと命の記憶 演出
ヨイショの男
<A> <楽> 演出
真夜中の雨
<A> <楽> 演出
2001 3年B組金八先生スペシャル/お前死んだらオレ泣くぞ 3B一年ぶり大集合 監督
白い影
<A> <楽> 演出
世界で一番熱い夏
<A> <楽> 演出
2000
QUIZ
<A> <楽> 演出
教習所物語
<A> <楽> 演出
1999
コワイ童話
<A> <楽> 演出
wiki
1998
SWEET SEASON
<A> <楽> 演出
1997
理想の結婚
<A> <楽> 演出
智子と知子
<A> <楽> 演出
1996
君と出逢ってから
<A> <楽> 演出
1995
3年B組金八先生(4~7th)
<A> <楽> 演出
wiki
愛していると言ってくれ
<A> <楽> 演出
wiki
1994
スウィート・ホーム
<A> <楽> 演出
wiki
1993
誰にも言えない
<A> <楽> 演出
wiki
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
1971
1970
1969
1968
1967
1966
1965
1964
1963
1962
1961
1960
1959
1958
1957
1956
1955
1954
1953
1952
1951
1950
1949
1948
1947
1946
1945
1944
1943
1942
1941
1940
1939
1938
1937
1936
1935
1934
1933
1932
1931
1930
1929
1928
1927
1926
1925
1924
1923
1922
1921
1920
1919
1918
1917
1916
1915
1914
1913
1912
1911
1910
1909
1908
1907
1906
1905
1904
1903
1902
1901

ページトップへ

七つの会議
<A> <楽>
丑尾健太郎
李正美(脚)
野村萬斎
香川照之
及川光博
片岡愛之助
音尾琢真
藤森慎吾
朝倉あき
岡田浩暉
木下ほうか
吉田羊
土屋太鳳
小泉孝太郎
溝端淳平
春風亭昇太
立川談春
勝村政信
世良公則
鹿賀丈史
橋爪功
北大路欣也
★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
 都内の中堅メーカー東京建電は厳しいノルマで知られ、特に二つある営業課はお互いをライバル視して売り上げを競っていた。だがその中にあって営業一課の係長八角民夫(野村萬斎)は最低限のノルマしかこなさず、会議も出席するだけという我流のままだった。しかも八角を叱責した上司は次々に左遷させられてしまう。そこに胡散臭さを感じた営業二課課長となった原島万二(及川光博)は、彼と営業部長の北川誠(香川照之)が何らかの秘密を共有していることに気づいていく。

 新世紀の企業戦士小説の旗手池井戸潤による小説の映画化作。著者原作ドラマはテレビでは大人気らしいが私は原作も読んでおらずドラマも同様。実は映像化された著者の作品を観るのは本作が最初である。
 その上で言うが、正直な感想は「この程度の作家だったか」だった。いや、オリジナルの小説を読んでないので、軽々の発言になってしまうが、敢えて作品としてこの程度に収めてしまった監督の技量に疑問を抱くと言ったところだろうか。
 まず最初の設定からして、まるで昭和の価値観。愛社精神と責任感過多の社員。無理難題言ってくる親会社の圧力。そして組織ぐるみの隠蔽。それは今でもあることなのだろうが、やってることがみんな泥臭くて、同じサラリーマンやってる身としても共感できず。舞台が例えば昭和60年代とか?事故隠蔽についてもなんかスマート感なし。課長が足で実地に調べてやっと分かるとか、これ森村誠一作品か?
 30年前に作られた作品だったらまだ納得いくけど、2018年という時代に作るには古すぎる。
 キャラに関しても、八角役の野村萬斎はあまりにサラリーマンっぽくなくて違和感しか感じない。あんなふんぞり返ったサラリーマンがいるだけでもおかしいのに、その背後には実は大きな罪悪感があった…と言われても全く信用できない。キャラクターとしてあまりに胡散臭さが強すぎる。例えば八角役は野村萬斎ではなく、及川光博だったらリアリティがまだあったと思うんだが、最後まで違和感抜けず。それ以外のキャスティングは全く問題ないので、これだけが大変な違和感残る

 もしこれが映画ではなくテレビドラマだったら、いくつもの山場を作って盛り上げて行けたはずなんだが、映画では最初から最後までずっと違和感しか持てなかった作品だった。
製作年 2018
製作会社
ジャンル
売り上げ
原作
七つの会議 <A> <楽>
池井戸潤 (検索) <A> <楽>
歴史地域
関連
allcinema Walker ぴあ IMDb CinemaScape
wiki キネ旬 eiga.com wiki(E) みんシネ

ページトップへ