MOVIETOP

マーヴィン・ルロイ
Mervyn LeRoy

評価 年代 レビュー 書籍
Mervyn LeRoy
Wikipediaより
<A> <楽>
allcinema
検索
IMDb
WikipediaJ
WikipediaE
アメリカ合衆国の映画監督・映画プロデューサー。ラスキーのジェシー・L・ラスキーの従兄弟。ギャング映画ブームの火付け役となった。映画を通してアメリカの実情を問う形で、社会的にも大きな影響を与える。特に『哀愁』は日本では戦後公開され、大ヒットを記録、日本映画界にも大きな影響を与え、『また逢う日まで』や『君の名は』といったメロドラマの傑作を誕生させるきっかけとなった。スターの卵を見出す目もあり、クラーク・ゲーブル、ロバート・ミッチャム、ロレッタ・ヤング、ラナ・ターナーなどを見出している。
Wikipediaより引用
経歴
1900'10'15 カリフォルニア州サンフランシスコで誕生
1906 カリフォルニア大地震で両親が財産を失う。その後働きながら芸能界入りし、ラスキーに入社する
1927 『蛮婚崇拝』で映画監督としてデビュー。
1930 『犯罪王リコ』が大ヒットする
1932 刑務所の腐敗した実情にメスを入れた『仮面の米国』が物議を醸す
1938 MGMに製作者として移籍する。
1940 『哀愁』で監督復帰し、メロドラマブームを起こす。
1955 ワーナー・ブラザーズで撮影中に降板したジョン・フォードの撮り残したミスタア・ロバーツのパートを撮り直す
1956 『悪い種子』は、子供が殺人を犯すというショッキングなテーマで興行的に大成功を収める
1965 現場から引退する
1968 現場復帰し、グリーン・ベレーの監修として参加する。実質的には共同監督。
1975 米アカデミー賞でアービング・G・タルバーグ賞を受賞する
1987 死去
5+
4+
3+ 哀愁
クォ・ヴァディス
心の旅路
若草物語
2+
個人的感想
1987
1986
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
1971
1970
1969
1968
1967
1966
1965
1964
1963
1962
1961
1960
1959
1958
1957
1956 悪い種子 監督
1955 ミスタア・ロバーツ 監督
荒野の貴婦人 監督・製作
1954 ローズ・マリー 監督・製作
1953
1952 百萬弗の人魚 監督
1951 クォ・ヴァディス 監督
1950
1949 若草物語 監督・製作
1948
1947 帰郷 監督
1946 恋愛超特急 監督
1945
1944 東京上空三十秒 監督
1943 キューリー夫人 監督
1942 心の旅路 監督
1941 塵に咲く花 監督
ジョニー・イーガー 監督・製作
1940 哀愁 監督・製作
1939 オズの魔法使 製作
マルクス兄弟珍サーカス 製作
1938 婚約リレー 監督
1937 ドッド君乗り出す 製作
1936 風雲児アドヴァース 監督
1935 いとしのアデリン 監督
支那ランプの石油 監督
1934 春の夜明け 監督
彼の第六感 監督
1933 ブラウンの本塁打 監督
酔ひどれ船 監督
世界は還る 監督
酔ひどれ船 監督
1932 歩道の三人女 監督
二秒間 監督
仮面の米国 監督
1931 選手の後に娘あり 監督
特輯社会面 監督
今宵ひととき 監督
運命の兄弟 監督
1930 女が第一 監督
ハリウッド盛衰記 監督
高速度娘恋愛合戦 監督
犯罪王リコ 監督
1929 レヴュー時代 監督
高速度娘ジャズの巻 監督
高速度娘蕾の巻 監督
1928 ハロルド・ティーン 監督
与太空中旅行 監督
万事円満 監督
1927 蛮婚崇拝 監督
1926
1925
1924 縺れ行く情火 出演
1923
1922
1921
1920
1919
1918
1917
1916
1915
1914
1913
1912
1911
1910
1909
1908
1907
1906
1905
1904
1903
1902
1901
1900 10'15 

ページトップへ

レビュー
悪い種子
The Bad Seed
<A> <楽>
allcinema
検索
IMDb
WikipediaJ
WikipediaE
マーヴィン・ルロイ(製)
ジョン・リー・メイヒン(脚)
パティ・マコーマック
ナンシー・ケリー
ヘンリー・ジョーンズ
アイリーン・ヘッカート
イヴリン・ヴァーデン
ウィリアム・ホッパー
★★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
製作年 1956
製作会社 ワーナー・ブラザーズ
ジャンル 犯罪(サイコキラー)
売り上げ
原作
ウィリアム・マーチ (検索) <A> <楽>
歴史地域
関連
キーワード
クォ・ヴァディス
Quo Vadis
1951米アカデミー作品賞、助演男優賞(ゲン、ユスティノフ)、撮影賞、劇・喜劇映画音楽賞、美術監督・装置賞、衣装デザイン賞
1951ゴールデン・グローブ助演男優賞(ユスティノフ)、撮影賞
<A> <楽>
allcinema
検索
IMDb
WikipediaJ
WikipediaE
サム・ジンバリスト(製)
ジョン・リー・メイヒン
S・N・バーマン
ソニア・レヴィン(脚)
ピーター・ユスティノフ
ロバート・テイラー
デボラ・カー
レオ・ゲン
パトリシア・ラファン
エイドリアン・コリ
ソフィア・ローレン
ラルフ・トルーマン
エリザベス・テイラー
★★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
 若きローマの将軍マーカス(ユスティノフ)がローマに帰還した時、リギア(テイラー)という美しい娘と出会う。急速に接近する二人だが、得体の知れぬキリスト教に拒否感を覚えるマーカスと、貞操観念が強いリギアはどうしても一線を越えることは出来なかった。折しも時の皇帝ネロによりキリスト教迫害が始まっていた…
 ノーベル賞受賞者シェンキヴィチによる小説の映像化作品。『風と共に去りぬ』(1939)以来最高の製作費700万ドルを投入し、ローマのチネチッタ撮影所で撮影。チネチッタでは初のカラー作品となる。1952年全米興行成績2位
 私にとって、原作には並々ならぬ思い入れがある。
 ちょっとだけ昔語りをさせていただきたい。本サイトには読書館があるが、実際私は一般と比べると随分な量の読書家ではある。そしてそのきっかけとなった本というのがあるのだが、短いスパンで4冊ほど(4シリーズと言っても良いか?)の、私にとっては重要な作品を読み込んだ。その一冊が本作だった。
 正直、本を読んでこんなに感動したのは何年ぶりだろう。と思えたほどだったし、今も2代目が私の本棚の奥に鎮座している。
 その感動を味わいたいという思いは今も続いており、今も本を捜し求め続けているのが今の状況。
 そう言うこともあって、その映画作はとても観たいという思いもあるのはあったのだが、50年代ハリウッドであの長い作品を一本の映画にするとなると、出来は想像がつくので、あまり観たくないような気もそこはかと…
 でも結局は食わず嫌いはいけないとビデオにて拝見してみたのだが…

 少なくとも、私が最初に危惧したものは、見事に的中したようだ。
 この原作は大変長いのだが、ストーリーフローは実に単純なラブロマンスものである。そして映画にするとなると、その物語を追うだけになるのだが、これでは原作の魅力を全く表現できないのだ。少なくとも、原作ファンの中に、これをラブロマンスとしてだけ解釈する人間ってどれだけいるんだ?
 映画としてはそつなくまとめられているし、原作の印象的な物語はちゃんと入っている。だけど作品の持っていた、本質をことごとく無駄にしたとしか思えなかった。
 そう作るしかなかったのかもしれないが、これでは原作の魅力をまるで活かしてない。

 原作の本当にすごいところは、愛こそ全て!ではなく、赦すということの大切さではないのか?確かにそれは現実離れしたものなのかもしれないが、そう言う幻想だって重要だろう。映画ではその部分がとにかくおざなりにされてしまった感じ。
 とても欲求不満に陥ってしまった感じだよ。

 ただし、本作は完成までにかなり迷走を繰り返した作品でもある。一旦ジョン・ヒューストンが監督。グレゴリー・ペックとエリザベス・テイラーを主役として撮影が開始されるが中断。無駄になった製作費は200万ドルと言われる(オーディションにはヘップバーンも参加する)。
製作年 1951
製作会社 MGM
ジャンル 歴史
恋愛
売り上げ $7,623,000
原作
クォ・ヴァディス <A> <楽>
ヘンリック・シェンキウィッチ (検索) <A> <楽>
歴史地域 64 ローマ大火
ローマ(イタリア)
関連
キーワード
若草物語
Little Women
<A> <楽>
allcinema
検索
IMDb
WikipediaJ
WikipediaE
マーヴィン・ルロイ(製)
アンドリュー・ソルト
ヴィクター・ヒアマン
サラ・Y・メイソン(脚)
ジューン・アリソン
マーガレット・オブライエン
エリザベス・テイラー
ジャネット・リー
メアリー・アスター
C・オーブリー・スミス
ロッサノ・ブラッツィ
★★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
製作年 1949
製作会社 MGM
ジャンル 兄弟姉妹(家族)
売り上げ
原作
若草物語 <A> <楽>
ルイーザ・メイ・オルコット (検索) <A> <楽>
歴史地域
関連
allcinema Walker ぴあ IMDb CinemaScape
wiki キネ旬 eiga.com wiki(E) みんシネ
心の旅路
Random Harvest
<A> <楽>
allcinema
検索
IMDb
WikipediaJ
WikipediaE
シドニー・フランクリン(製)
クローディン・ウェスト
ジョージ・フローシェル
アーサー・ウィンペリス(脚)
ロナルド・コールマン
グリア・ガーソン
フィリップ・ドーン
スーザン・ピータース
ヘンリー・トラヴァース
レジナルド・オーウェン
★★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
製作年 1942
製作会社 MGM
ジャンル 恋愛(身分差)
売り上げ
原作
ジェームズ・ヒルトン (検索) <A> <楽>
歴史地域
関連
キーワード
哀愁
Waterloo Bridge
<A> <楽>
allcinema
検索
IMDb
WikipediaJ
WikipediaE
シドニー・フランクリン
マーヴィン・ルロイ(製)
S・N・バーマン
ハンス・ラモウ
ジョージ・フローシェル(脚)
ヴィヴィアン・リー
ロバート・テイラー
マリア・オースペンスカヤ
ルシル・ワトソン
ヴァージニア・フィールド
C・オーブリー・スミス
ジャネット・ショウ
ジャネット・ウォルド
ステフィ・デュナ
ヴァージニア・キャロル
レオ・G・キャロル
★★★☆
物語 人物 演出 設定 思い入れ
製作年 1940
製作会社 MGM
ジャンル 戦争(第一次世界大戦)
恋愛(戦下)
売り上げ
原作
ロバート・E・シャーウッド (検索) <A> <楽>
歴史地域
関連
キーワード

ページトップへ

書籍
著作 評伝
 

ページトップへ