MOVIETOP

デクスター・フレッチャー
Dexter Fletcher

<amazon>
<楽天>

鑑賞本数 合計点 平均点
allcinema Walker ぴあ IMDb CinemaScape
wiki キネ旬 eiga.com wiki(E) みんシネ
書籍

_(書籍)

_(書籍)
2019 ロケットマン 監督
2018 ボヘミアン・ラプソディ 製作総指揮
アニー・イン・ザ・ターミナル 出演
名探偵シャーロック・ノームズ 出演
2017 英国特殊空挺部隊 オペレーションV 出演
2016 イーグル・ジャンプ 監督
2015 エイジ・オブ・キル 出演
インターセプター
<A> <楽> 出演
2014
2013 サンシャイン/歌声が響く街 監督
2012
2011 ワイルド・ビル 監督・脚本
2010 キック・アス 出演
Misfits/ミスフィッツ − 俺たちエスパー!(2nd)
<A> <楽> 出演
2009 ビギニング・オブ・ジ・エンド 出演
2008
ボーンレジェンダリー
<A> <楽> 出演
ニュー・トリックス 〜退職デカの事件簿〜(5th)
<A> <楽> 出演
2007 スターダスト 出演
2006
ホテル・バビロン(1st~4th)
<A> <楽> 出演
2005 DOOM ドゥーム 出演
2004 レイヤー・ケーキ 出演
2003
2002 ビロウ 出演
2001
バンド・オブ・ブラザース
<A> <楽> 出演
wiki
2000
1999 ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ 出演
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990 愛と欲望の銃弾 出演
1989 ベーゼ/崩壊の美学 出演
禁断のつぼみ 出演
レイチェル・ペーパー 出演
1988
1987 ジプシー/風たちの叫び 出演
1986 カラヴァッジオ 出演
1985 レボリューション・めぐり逢い 出演
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
1971
1970
1969
1968
1967
1966 1'31 ロンドンで誕生

ページトップへ

ロケットマン
2019放送映画批評家協会衣装デザイン賞、ヘア&メイクアップ賞、歌曲賞
<A> <楽>
マシュー・ヴォーン
デヴィッド・ファーニシュ
アダム・ボーリング
デヴィッド・リード
エルトン・ジョン(製)
リー・ホール(脚)
タロン・エガートン
ジェイミー・ベル
ブライス・ダラス・ハワード
リチャード・マッデン
★★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
 愛情を持たない両親に育てられたレジナルド・ドワイトは音楽の才能を認められ、11歳で王立音楽院に入学した。やがて既存の音楽に飽き足らなくなったレジナルドは在学中にロックバンドを結成し、いくつものコンサートをこなす内、バーニー・トーピン(ベル)という作詞家と出会う。彼の作る詩に曲を付けたところ、それが音楽界に認められるようになっていった。エルトン・ジョン(エガートン)と改名し、スターダムへと駆け上がっていくが、有名になればなるほど孤独感は増していく。アルコールと薬物、そしてセクシャリティに逃避するようになっていくのだが…

 2018年のクイーンを描いた『ボヘミアン・ラプソディ』(2018)の大ヒットが記憶に新しいが、それを当て込んだか、製作者のフレッチャーは今度は監督としてエルトン・ジョンの伝記を作り上げた。
 『ボヘミアン・ラプソディ』のラストステージはバンドエイドだったが、その時多くのイギリス人を中心とするアーティストが参加しており、その目玉がクイーンとエルトン・ジョン。その二大ブリティッシュロッカーがそろい踏みとなった。
 『ボヘミアン・ラプソディ』は2018年末の作品だったが、2018年の最初の映画で『キングスマン:ゴールデン・サークル』(2017)があり、そこでエルトンが出演していたのを私はしっかり覚えており、『ボヘミアン・ラプソディ』観終えたときに、「同じバンド・エイドに出演した二人がだいぶ違った方向に行ったもんだ」と妙な感心をしたもんだが、本作の製作を知ったとき、エルトンにも意地ってもんがあったんだと妙な感心した。

 そしてエルトンの伝記として作られたのが本作となる。
 エルトンに関しては当時から色々とニュースになっていた。若くしてスターダムにのし上がり、出す曲出す曲がヒットするというだけでなく、割と初期からゲイである事を公言したり、麻薬依存症で何度も逮捕されたりと、何かと話題に事欠かない人物だった。
 そんな人物だから伝記映画になりやすいと思ってたし、ようやく映画になったかという思いもある。

 実際に観てみたところ、『ボヘミアン・ラプソディ』とは質的にも構造的にも似ている。

 天分の才能が認められない事へのコンプレックス。一旦栄光を手に入れるとトントン拍子に行き過ぎて本人が図に乗ってしまうこと。極端な忙しさと莫大な収入を同時に手に入れた末に行き着く先はアルコールと薬物に溺れることとなる。フレディとエルトンの場合はセクシャルマイノリティということもあって、そっち方面にも溺れることになる。そして常軌を逸した行いがやがて人気の陰りと共に罪に問われることになっていく。

 この2作品、構造だけ観ていればほぼ同じ事をやってることになる。
 これに限らず、主に70〜80年代のポップスターを描いた作品はほとんどが同じパターンになる。それは例えば伝記であるウォーク・ザ・ライン 君につづく道(2005)であったり、ドキュメンタリーのジョージ・マイケル 〜素顔の告白〜(2005)、はたまた完全フィクションのスパイナル・タップ(1984)だったり。年代を広く取ればスタア誕生(1954)だってまさにそのパターン。
 そんなたくさんの作品に埋もれないためにどうすれば良いのか。『ボヘミアン・ラプソディ』はその辺上手くクリア出来ていた。
 だが『ボヘミアン・ラプソディ』ほど本作はそれが上手く出来ていない感じ。

 それは音楽による陶酔があったかどうかで言い表せると思う。
 『ボヘミアン・ラプソディ』での二度にわたるボヘミアン・ラプソディのフルコーラスは陶酔の域にあった。その演出力に打ちのめされるからこそ、あれは名作と呼べた。

 では本作はどうか?
 確かにエルトン・ジョンのナンバーはいくつも出ていた。だがすべての曲はフルコーラスではなく細切れで、喜んで口ずさもうとすると曲が途中で切れてしまう。これだけでストレスが溜まる。
 折角エルトン・ジョン本人が製作をしてるんだから、自分をもっと誇れ。一曲だけでも「これ!」という曲をフルで情緒たっぷりに歌い上げろ。そこだけエガートンではなく本人が出ても良いから。その演出があれば心地よく映像に酔えたはずだ。

 という事で、決して悪い作品ではないのだが、もやっとした不満が残る作品になってしまった。
製作年 2019
製作会社
ジャンル
売り上げ
原作
歴史地域
関連
allcinema Walker ぴあ IMDb CinemaScape
wiki キネ旬 eiga.com wiki(E) みんシネ

ページトップへ