MOVIETOP

監督・役者によって作られた製作会社

青柳プロダクション
嵐寛寿郎プロダクション
石原プロ
伊丹プロダクション
今村プロダクション
OFFICE KITANO
大島渚プロダクション
片岡千恵蔵プロダクション
黒澤プロダクション
新演伎座
創造社
勅使河原プロダクション
蜂の巣映画部
阪東妻三郎プロダクション
文芸プロダクションにんじんくらぶ
三船プロダクション
山本プロダクション

 

青柳プロダクション

×
銀座三四郎(1950)

 

嵐寛寿郎プロダクション

×  独立プロダクション。通称寛プロ。5つのスタープロダクションによる「日本映画プロダクション連盟」を結成する。
 1928年。マキノ・プロダクションを脱退した嵐寛寿郎によって設立。
 1929年。解散を余儀なくされ、嵐は東亜キネマ撮影所入りする。
 1931年。東亜キネマ配給により再度設立。
 1937年。解散。
鞍馬天狗(928)

 

石原プロ

太平洋ひとりぼっち(1963)
城取り(1965)
栄光への挑戦(1966)

 

伊丹プロダクション

×
ゴムデッポウ(1962)

 

今村プロダクション

「エロ事師たち」より 人類学入門(1966)

 

OFFICE KITANO

 制作会社・マネージメント会社。
 1988'2'10 設立。
 北野武監督が自分の映画を作るために作った制作会社で、北野監督作品は全てここで作られている。他にたけし軍団のメンバーが監督した『ビッグ・リバー』『七人の弔』『生きない』

 

大島渚プロダクション

×  日本の独立プロダクション。
 1961年に設立された創造社が1975年に改組。主に大島渚監督の作品を製作するが、監督が映画から離れると休止。
 代表作としてフランスと共同で作った『愛のコリーダ』、『戦場のメリー・クリスマス』など。

 

片岡千恵蔵プロダクション

×  独立プロダクション。片岡千恵蔵が設立したスタープロダクションで、5つのスタープロダクションによる「日本映画プロダクション連盟」を結成する。
 1928年。マキノ・プロダクションを脱退した片岡千恵蔵によって設立。伊丹万作も合流する。
 1929年。嵯峨野に「千恵蔵プロダクション撮影所」を設立。
 1932年。日活から松竹の子会社日本映画配給に配給を移すが、すぐに日本映画配給は解散してしまう。
 1937年。解散。
番場の忠太郎 瞼の母(1931)
國士無双(1932)

 

黒澤プロダクション

 日本のプロダクションで黒澤明によって設立。元々は完璧主義者で予算超過が当たり前の黒澤明にリスクを負わせるために東宝の意向で設立された。
悪い奴ほどよく眠る(1960)
用心棒(1961)
椿三十郎(1962)
天国と地獄(1963)
赤ひげ(1965)

 

新演伎座

 

創造社

×  日本の独立プロダクション。
 1960年に松竹を退社した大島渚が設立。大島渚監督の作品を中心として製作に当たる。1975年に大島渚プロダクションに改組。

 

勅使河原プロダクション

×
おとし穴(1962)
砂の女(1964)

 

蜂の巣映画部

×  清水宏監督が作った日本初の独立プロダクション。
 1948年に監督が引き取った戦災孤児達を中心に3作の映画を作り上げる。
蜂の巣の子供たち(1948)

 

阪東妻三郎プロダクション

 阪東妻三郎が設立した独立プロダクション。サイレント映画製作にこだわったため、製作費がかかりすぎたこともあり、財政難に陥って解散。
 1925年。牧野省三が東亜プロダクションから離脱するのと同時に阪東妻三郎も独立して設立。
 1926年。合名会社一立商店阪東妻三郎プロダクション太秦撮影所開設(翌年解散)。
 1931年。阪東により大日本自由映画プロダクション設立。拠点を関東に移す。
 1932年。撮影所焼失。
 1936年。解散
雄呂血(1925)
雪の渡り鳥(1931)

 

文芸プロダクションにんじんくらぶ

×
人間の條件 第1部純愛篇 第2部激怒篇(1959)
人間の條件 第3部望郷篇 第4部戦雲篇(1959)
人間の條件 完結篇(1961)
お吟さま(1962)
怪談(1965)

 

三船プロダクション

五十万人の遺産(1963)
侍(1965)
血と砂(1965)
奇巌城の冒険(1966)

 

山本プロダクション

台風騒動記(1956)
人間の壁(1959)

ページトップへ