MOVIETOP

ブラッド・バード
Brad Bird

<amazon>
<楽天>

鑑賞本数 合計点 平均点
allcinema Walker ぴあ IMDb CinemaScape
wiki キネ旬 eiga.com wiki(E) みんシネ
書籍
2018 インクレディブル・ファミリー 監督・製作・出演
2017
2016
2015 トゥモローランド 監督・製作・脚本
ジュラシック・ワールド 出演
2014
2013
2012
2011 ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル 監督
2010
2009
2008
2007 レミーのおいしいレストラン 監督・原案・脚本
ピクサー・ストーリー〜スタジオの軌跡 出演
2006
2005
2004 Mr.インクレディブル 監督・脚本・出演
2003
2002
2001
2000
1999 アイアン・ジャイアント 監督・原案
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
新・世にも不思議なアメージング・ストーリー
<A> <楽> 監督・脚本
1987 いじわる家族といたずらドッグ 監督・脚本
ニューヨーク東8番街の奇跡 脚本
1986
世にも不思議なアメージング・ストーリー(2nd)
<A> <楽> 監督・脚本
1985
1984
1983
1982
1981
1980
1979
1978
1977
1976
1975
1974
1973
1972
1971
1970
1969
1968
1967
1966
1965
1964
1963
1962
1961
1960
1959
1958
1957 9'11 モンタナ州カリスペルで誕生

ページトップへ

インクレディブル・ファミリー
2018米アカデミー長編アニメ賞
2018英アカデミーアニメーション賞

2018
ゴールデン・グローブアニメーション作品賞
2018LA批評家協会アニメ賞
<A> <楽>
ジョン・ウォーカー
ニコール・パラディス・グリンドル
ブラッド・バード
ジョン・ラセター(製)
クレイグ・T・ネルソン
ホリー・ハンター
サラ・ヴォーウェル
ハック・ミルナー
サミュエル・L・ジャクソン
ブラッド・バード
ソフィア・ブッシュ
イーライ・フチーレ
ジョン・ラッツェンバーガー アンダーマイナー
ボブ・オデンカーク
キャサリン・キーナー
ジョナサン・バンクス
イザベラ・ロッセリーニ
★★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
 シンドロームとの戦いが終わった後もヒーロー活動は禁じられたままだった。それでも自主的にヒーロー活動を続けているパー一家だったが、アンダーマイナーの銀行襲撃を止められず、逆に街の破壊を招いてしまう。そのため完全謹慎処分を受けてしまい、新しい職探しを強いられていた。そんな一家の前にスーパーヒーローの大ファンで、通信会社デブテックの社長兄妹ウィンストンとイヴリンから連絡が入り、ヒーローの活躍を世界中に配信することでヒーロー活動を認めさせようと言われる。
 バード監督による『Mr.インクレディブル』からもう10年も過ぎ、ようやくその続編が作られた。
 前作は本当に良質な作品だった。物語の良さは当然として、何より
ヒーロー論に真っ正面から取り組んだ設定が素晴らしい作品だった。
 映画ではそれまでにもマーベルヒーローのヒットがあったが、そこでヒーロー論はあまり語られることがなかった。それまでに言葉として語られていたのは『スパイダーマン』(2002)における、「力を持つ人間の責任感」とか『X-メン』(2000)の、人間に虐げられた存在がそれでも人間のために戦う理由とかがあったが、基本的にそれらは一本の映画に留まるもので、普遍的な意味でのヒーロー論という認識は薄かった。
 そんないくつかの映画を前提に、ヒーローとはどのような存在であり、ヒーローであり続ける意味というものを真っ正面から描いたのが『Mr.インクレディブル』であり、実はこの映画の存在が後のヒーロー作品に大きな影響を与えていた。その前年に公開された『スカイ・ハイ』(2005)と双璧をなすヒーローものの教科書的な作品といえる。
 かくいう私もこの作品には多くのインスピレーションをいただいたし、相当勉強させていただいた。私にとっては忘れることの出来ない大切な作品である。

 そんな作品の続編というので、当然観なければならないと意気込んで観に行った。

 うん。確かに『Mr.インクレディブル』の続編には違いない。物語もすっきりしてるし、時空系列も矛盾がない。キャラクターの相関関係も含めて10年のブランクも感じられないほどスムーズにつながっていた。
 でも、なんか「違う」という感触がずーっと続いていた。観たかったのはこれではないという思いが拭いきれない。
 結局それ
は作品にプラスアルファを求めすぎたわたし自身の問題だろう。あんなにしっかりしたヒーロー論を展開してくれたのだから、てっきり本作は現在のヒーロー映画ブームに対する新しい提言があるのかと思ってた。
 いや、それもあったのかもしれない。私がそれに気づかなかっただけかも知れない。しかし私にはそれは感じられなかったし、ごくごく普通のドラマの範疇から出るものとは感じられなかった。

 本作は最初からヒーロー論を展開させるつもりがなかったのだろう。大いに盛り上がる話を作り、みんなでお祭りのように楽しむために作られた。それは立派な目的だし、それに文句を言う筋合いもない。だけど、それが出来ていた前作を観た後だけに、パワーの低下を否応なく感じさせられてしまった。
 正直残念である。
トゥモローランド
Tomorrowland
<A> <楽>
デイモン・リンデロフ
ブラッド・バード
ジェフリー・チャーノフ
ジョン・ウォーカー
バーナード・ベリュー
ジェフ・ジェンセン
ブリガム・テイラー(製)
デイモン・リンデロフ
ブラッド・バード(脚)
ジョージ・クルーニー
ブリット・ロバートソン
ヒュー・ローリー
ラフィー・キャシディ
トーマス・ロビンソン
ティム・マッグロウ
キャスリン・ハーン
キーガン=マイケル・キー
クリス・バウアー
ピアース・ガニォン
ジュディ・グリア
★★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
製作年 2015
製作会社
ジャンル
売り上げ
原作
書籍名 <A> <楽>
著者名 (検索) <A> <楽>
歴史地域
関連
allcinema Walker ぴあ IMDb CinemaScape
wiki キネ旬 eiga.com wiki(E) みんシネ
ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル 2011
2012MTVムービー・アワード格闘シーン賞(クルーズ&ニクヴィスト)、ハラハラ演技賞(クルーズ)
2012国内興行成績第1位
2012サターンアクション・アドベンチャー映画賞、編集賞、主演男優賞(クルーズ)、助演女優賞(パットン)、監督賞、音楽賞
<A> <楽>
トム・クルーズ
J・J・エイブラムス
ブライアン・バーク
ジェフリー・チャーノフ
デヴィッド・エリソン
ポール・シュウェイク
デイナ・ゴールドバーグ(製)
ジョシュ・アッペルバウム
アンドレ・ネメック(脚)
トム・クルーズ
ジェレミー・レナー
サイモン・ペッグ
ポーラ・パットン
ミカエル・ニクヴィスト
ウラジミール・マシコフ
ジョシュ・ホロウェイ
アニル・カプール
レア・セドゥー
ミラジ・グルビッチ
サムリ・エーデルマン
トム・ウィルキンソン
ヴィング・レイムス
ミシェル・モナハン
★★★☆
物語 人物 演出 設定 思い入れ
シリーズ4作
レミーのおいしいレストラン 2007
2007米アカデミー長編アニメ賞、脚本賞、作曲賞、音響賞
2007英アカデミーアニメーション賞
2007LA批評家協会アニメーション賞
2007放送映画批評家長編アニメーション賞
2007シカゴ映画批評家協会アニメ賞
2007トロント映画祭アニメ賞
2007AFIトップ10
2007ナショナル・ボード・オブ・レビュー長編アニメ賞
2007ゴールデン・トマト・アウォーズ大規模公開作品第1位、アニメーション第1位
2007アメリカ製作者組合長編アニメ賞
2007ゴールデン・トマト第1位、アニメ賞
2008
エンパイア映画作品賞、コメディ作品賞
2008サターン脚本賞、アニメーション賞
<A> <楽>
ブラッド・ルイス
ジョン・ラセター
アンドリュー・スタントン(製)
ブラッド・バード(脚)
パットン・オズワルト
ブライアン・デネヒー
ブラッド・ギャレット
ジャニーン・ガロファロー
イアン・ホルム
ピーター・オトゥール
ルー・ロマノ
ジョン・ラッツェンバーガー
ジェームズ・レマー
ウィル・アーネット
★★★☆
物語 人物 演出 設定 思い入れ
 生まれつき味覚と嗅覚に鋭い感性を持つネズミのレミーの夢は敬愛する料理人グストーが残したパリの一流レストランのコックになること。だが家族の元を離れることは出来ないし、ネズミの身には過ぎた願いであると思っていた。だが、ある日彼らが住んでいた田舎の一軒家で巣が人間によって暴かれてしまい、逃げる仲間達からはぐれてしまう。流れ流れレミーがたどり着いたのはなんとパリ。一方、何をやってもドジばかりですっかり自分の才能を見限ってしまった若者リングイニーは、母の紹介状を持ってグストーのレストランの戸を叩いていた…
 質の高いCGアニメーション制作で定評のあるピクサーアニメ最新作でネズミの料理人という意表を突く素材を投入してきた。前作『カーズ』(2006)と較べても、かなりの冒険作。このチャレンジ精神こそがピクサーの面白さなのだろう。事実、リアルなネズミを使って料理の物語を作ろうなど、普通考えつかない。
 ネズミと料理。通常合わない物語をくっつけたのは
概ねは成功。意外性を持たせつつも、きちんとハッピーエンドに持っていくのは名人芸だろう。一本調子に見せておいて、いくつかの伏線を張っておいて後半でちゃんと伏線回収している。
 ただちょっと気になる所がいくつか。一つにはくせ者揃いのレストランのシェフ達があれだけ個性的なのに、個別のストーリーが無さ過ぎる上に、グストーのレストランから出てしまってそれでお終い。グストーのレストランも結局は潰れてしまうのだが、そのフォローも感じられず。ちょっと小骨が喉に刺さったような感触を持ってしまった。最後にグストーのゴーストを出して「なあに。これで良いんだよ」と言わせてみれば良かったんだけど。
 CGの表現は更に向上。特に本作の水の表現のリアルさは、これまでのCG作品では実現不可能だったレベルだし、ネズミ視点での疾走感は集中すると酔いそうになるが、視点がユニーク。技術的にもかなりの挑戦が感じられる。
 これまでピクサーは『Mr.インクレディブル』(2004)『カーズ』と連続して割と一般受けする物語を投入していたが、ディズニー傘下を完全表明してからこんな設定の物語を作るって事は、ひょっとして
親会社に対するちょっとした反抗心?そう思わせる所を持たせるのもピクサーならではかな?
 そう言えば本作は吹き替えで観たけど、こっちでも結構良かった。
Mr.インクレディブル 2004
2004米アカデミー音響効果賞、長編アニメ賞、脚本賞、音響賞
2004
NY批評家協会アニメーション賞
2004LA批評家協会音楽賞、アニメーション賞
2004ワシントンDC映画批評家協会アニメーション賞
2004ゴールデン・グローブ作品賞
2004放送映画批評家協会長編アニメ賞、音楽賞、ポピュラー作品賞
2004ナショナル・ボード・オブ・レビューアニメーション賞
2004AFIベスト
2004
ピーター・トラヴァースベスト第5位
2004全米BOXOffice第6位
2004米製作者組合賞
2005MTVムービー・アワード作品賞、チーム賞
2005
外国映画興収第4位
<A> <楽>
ジョン・ウォーカー
ジョン・ラセター(製)
ブラッド・バード(脚)
クレイグ・T・ネルソン
ホリー・ハンター
サラ・ヴォーウェル
スペンサー・フォックス
エリザベス・ペーニャ
ブラッド・バード
サミュエル・L・ジャクソン
ジェイソン・リー
ウォーレス・ショーン
★★★★☆
物語 人物 演出 設定 思い入れ
 かつて世界の危機を救ってきたスーパー・ヒーローたち。しかし15年前、その破壊力に満ちたスーパー・パワーが一般市民の被害を拡大していると訴えられて敗訴。以降彼らはスーパー・ヒーローとして活動することを禁じられてしまう。その中でも特に世界有数のスーパー・ヒーローだった怪力を有するMr.インクレディブル(.ネルソン)と伸縮自在の肉体を持つ妻ヘレン(ハンター)も一般市民として生活することを余儀なくされる。やがて二人の間には三人の子供が出来、家庭生活も円満だったが、インクレディブルはもてあますパワーの使い道に困っており、超能力を持って生まれた長女のヴァイオレット(ヴォーエル)は折角の特殊バリアを使いこなすことが出来ないほどに内気で、長男ダッシュ(フォックス)は自慢のスーパー・ダッシュを禁じられて不満顔。そんなある日、インクレディブルの元に、「あなたはまだ世界を救える」という手紙が舞い込む。一方元ヒーローたちが次々に行方不明になる事件が、世界が勃発していた。かつてインクレディブルのパートナーになりたがっていた普通の少年が、ヒーローを逆恨みして誕生したフロゾンの仕業だった…
 <スーパー・ヒーローのルール>
 1.その正体を人間に知られてはならない。
 2.スーパー・パワーを乱用してはならない。
 3.家族を守れなければ、スーパー・ヒーローとは呼べない。

 CGアニメーションの雄ピクサーが満を持して投入したヒーロー作品。スーパーヒーローが屈辱を溜めに溜めて、最後に爆発という作りはとても好感を持てるし、特撮に通じるものも確かにこの中にはあり。家族を守るために闘うって設定も面白い。
 『スパイ・キッズ』(2001)っぽい設定もいいし演出も良い。ただ、本作は今までのピクサーとは大きく異なった部分がある。
 これまでのピクサーにあった国境を越えた全ての人に向かってのメッセージを捨てた。一応子供向きに作られているのだが、はっきりとこれは「男」というものを描こうとした作品ではないかと思われる。
 ここでインクレディブルは単なる善人ではない。自らがヒーローであることに全てを賭けていた人物だった。そんな人間がヒーローであることを止められてしまうとどうなるのか。全ての自信を喪失して、あらゆる物事が上手く行かなくなってしまう。この辺の設定は実に面白い。
 でも、ヒーローが普通の生活してるって本作の設定は結構面白いので、これからもこの手の作品は作られていくんじゃないかな?
アイアン・ジャイアント
1999LA批評家協会アニメーション長編賞
<A> <楽>
アリソン・アベイト
デス・マッカナフ
ピート・タウンゼント(製)
ティム・マッキャンリーズ(脚)
ジェニファー・アニストン
ハリー・コニック・Jr
ヴィン・ディーゼル
イーライ・マリエンタール
ジェームズ・ギャモン
クリストファー・マクドナルド
M・エメット・ウォルシュ
ジョン・マホーニー
クロリス・リーチマン
★★★★
物語 人物 演出 設定 思い入れ
製作年 1999
製作会社
ジャンル
売り上げ
原作
書籍名 <A> <楽>
著者名 (検索) <A> <楽>
歴史地域
関連
allcinema Walker ぴあ IMDb CinemaScape
wiki キネ旬 eiga.com wiki(E) みんシネ

ページトップへ