MOVIETOP

フランス

CCM
C.E.I.A.P.
CEIED
CICC
CIPRA
ECC
EIA
FSJYC
NEF
PAC
RAC
RI.RE
RTF
SEDIF
SNC
SPC
Star Film
UCIL
UGC
アーガス・フィルム
アーギュー・フィルム
アジム・フィルム
アストラ・キネマトグラフィカ
アニス・デラヘア・フィルム
アノチカ・フィルム
アベル・ガンス・フィルム
アマト・プロ
アルター・フィルム
アリアン・フィルム
アルゴス・フィルム
アルファ・プロ
アンドレ・ポールヴェ・フィルム
アンドレ・ミシュラン・プロ
イエナ・プロ
イセパ・ウェンゲロフ・フィルム
ヴェラ・フィルム
ヴォグ
エクレア
オーセイ
オッシュ・プロ
オムニウム・インターナショナル
カロッセ・フィルム
キネグラフィック
キネディス
キネテル
キャディ・フィルム
グランド・フィルム・クラシック
グレイ・フィルム
ゴーモン
ゴーモン・コロンビア・トライスター・フィルム
コキノール
コスモ・フィルム
コモ・フィルム
コルモラン・フィルム
コンコルディア
ジェンマ
シグマ
シティ・フィルム
シネ・アリアンス
シネ・フランス
シネマトグラフィック・デ・フランス
シネロマンス
ジビ・フィルム
シプレス・フィルム
シマー・フィルム
ジャックハイク
シャンピオン
ジャン・ルノワール社
シュド・パシフィク
ジュネス
ジョージ・レグランド・プロ
ジョリア
ジョリー・フィルム
ジョルジュ・デ・ビュールガード
シリウス
シルバー・フィルム
スカリア・フィルム
スペーヴァ・フィルム
スペクトラ・フィルム
セディフ・プロ
ソシエテ・ジェネラル
チャウミアン
ディス・チナ
ディスパット
テュパン
テラ・フィルム
テンポ
ドイリグ・エウロパ・プロダクション
ドクメント・フィルム
トランスコンチネンタル・フィルム
トロカデロ
パーク・フィルム
パッチ・エクスチェンジ
パテ
パリ・スタジオ
パリタリア
パリ・フィルム
パリ・ユニオン
パリ・ヨーロッパ・プロ
パン・シネ
フィデス
フィルマッド
フィルム13
フィルムEGE
フィルム・アベル・ガンス
フィルム・エクレア
フィルム・コステラジオーネ
フィルム・サシャ・ゴルディン
フィルムスタジオ
フィルムソナー
フィルム・ソノレス・トビス
フィルム・モンスリー
フォックス・ヨーロッパ
フランキネクス
フランス・シネマ
フランス・フィルム
フランス・ロンドン・フィルム
フランフィルムデス
プレイアート
プレイアデ・フィルム
フローラ・フィルム
プロキネックス
ベータ・フィルム
マーキュリー・プロ
マシュー・コシナー
マデリン・フィルム
マルセイユ・フィルム
マロー
ミザー・フィルム
メディテラネー・シネマ
ライラ
ラクス・フィルム
リュミエール兄弟
ルネ・クレール・プロ
レ・エディションズ・キネグラフィク
レ・フィルム・インペリア
レ・フィルム・デュ・キャロッス
レ・フローレス・レヴィロン
レギナ・フィルム
レキンス
ローマ・パリ・フィルム
ロサンジュ・フィルム
ロベルト・エト・レイモンド・ハキム

 

CCM

Compagnia Cinematografica Mondiale
×
地下室のメロディー(1963)

 

C.E.I.A.P.

×
太陽のとどかぬ世界(1964)

 

CEIED

Compagnia Edizioni Internazionali Artistiche Distribuzione
月夜の宝石(1958)

 

CICC

Compagnie Industrielle et Commerciale Cinematographique
×
恐怖の報酬(1953)
居酒屋(1956)

 

CIPRA

Compagnie Internationale de Productions Cinématographiques
×
冬の猿(1962)
地下室のメロディー(1963)
危険がいっぱい(1964)

 

ECC

×
過去をもつ愛情(1954)

 

EIA

Euro International Film
女は女である(1961)

  

FSJYC

FSJYC Production
×
沈黙の世界(1956)

 

NEF

Nouvelles Éditions de Films
×
ゲームの規則(1939)
抵抗(レジスタンス)-死刑囚の手記より-(1956)
死刑台のエレベーター(1957)
恋人たち(1958)
地下鉄のザジ(1960)
鬼火(1963)
ビバ!マリア(1965)

 

PAC

Production Artistique et Cinématographique
×
ファントマ 危機脱出(1964)
ファントマ 電光石火(1965)

 

RAC

Re'alisation d'art cine'matographique
×
大いなる幻影(1937)

  

RI.RE

Cinematografica RI.RE
×
生きる歓び(1960)

 

RTF

Radio-Télévision Française
ラ・ジュテ(1962)

 

SEDIF

Societé d'Exploitation et de Distribution de Films
×
柔らかい肌(1963)

 

SNC

Société Nouvelle de Cinématographie
勝手にしやがれ(1959)
小さな兵隊(1960)
気狂いピエロ(1965)

 

SPC

Societe Parisienne de Cinema
×
星のない国(1946)

 

Star Film

×  世界最古の映画製作会社。ミニフィルムの上映から始め、100年以上の歴史を持つ。
月世界旅行(1902)

 

UCIL

Union Cinematographique Lyonnaise
×
素直な悪女(1956)
月夜の宝石(1958)

 

UGC

Union Générale Cinématographique
田舎司祭の日記(1950)
アイドルを探せ(1963)

 

アーギュー・フィルム

Argui-FILM
×
新学期・操行ゼロ(1933)

 

アーガス・フィルム

Argus Film
×
さよならをもう一度(1961)

 

アジム・フィルム

Ajym Films
×
いとこ同志(1959)

 

アストラ・キネマトグラフィカ

Astra Cinematografica
×
モンパルナスの灯(1958)

 

アニス・デラヘア・プロ

Agnes Delahaie Productions
×
居酒屋(1956)

 

アノチカ・フィルム

Anouchka Films
×
彼女について私が知っている二、三の事柄(1966)

 

アベル・ガンス・フィルム

Films Abel Gance
×  映画監督のアベル・ガンスが立ち上げた製作会社。
ナポレオン(1926)
ジャンヌ・ダルク裁判(1962)

 

アマト・プロ

Amato Produzione
×
花咲ける騎士道(1952)

 

アリアン・フィルム

Les Films Ariane
×
花咲ける騎士道(1952)
殿方ご免遊ばせ(1957)
リオの男(1963)
大列車作戦(1964)
カトマンズの男(1965)

 

アルゴス・フィルム

Argos Films
夜と霧(1955)
二十四時間の情事(1959)
ラ・ジュテ(1962)
バルタザールどこへ行く(1964)
彼女について私が知っている二、三の事柄(1966)

 

アルター・フィルム

Alter Films
×
ぼくの伯父さん(1958)

 

アルファ・プロ

Alpha Productions
×

 

アンドレ・ポールヴェ・フィルム

Les Films André Paulvé
×
パルムの僧院(1947)
ルイ・ブラス(1947)
オルフェ(1949)

 

アンドレ・ミシュラン・プロ

André Michelin Productions
×
アルファヴィル(1965)

 

イエナ・プロ

Iena Productions
×
素直な悪女(1956)
月夜の宝石(1958)

 

イセパ・ウェンゲロフ・フィルム

Isepa-Wengeroff Film
×
ナポレオン(1926)

 

ヴェラ・フィルム

Vera Films
×
悪魔のような女(1955)

  

ヴォグ

Les Films Vog
舞踏会の手帖(1937)

 

エクレア

Eclair
×

  

オーセイ

Orsay Films
×
シベールの日曜日(1962)
太陽のとどかぬ世界(1964)

 

オッシュ・プロ

Hoche Productions
オードリー・ヘップバーンの モンテカルロへ行こう(1951)
過去をもつ愛情(1954)

 

オムニウム・インターナショナル

Omnium International du Film
×
恋愛時代(1954)

  

カロッセ・フィルム

Les Films du Carrosse
×
あこがれ(1958)
突然炎のごとく(1961)
柔らかい肌(1963)
彼女について私が知っている二、三の事柄(1966)

  

キネグラフィック

Cinégraphic
×
人でなしの女(1924)

 

キネディス

Cinédis
オルフェの遺言-私に何故と問い給うな-(1960)

 

キネテル

Cinétel
×
殿方ご免遊ばせ(1957)

 

キャディ・フィルム

Cady Films
×
左側に気をつけろ(1936)
郵便配達の学校(1947)
のんき大将脱線の巻(1949)
ぼくの伯父さんの休暇(1952)

 

グランド・フィルム・クラシック

Grand Film Classic
×  フランスの配給会社。版権切れした古い映画を配給している。
アンダルシアの犬(1928)

 

グレイ・フィルム

Gray-Film
×
ぼくの伯父さん(1958)

 

ゴーモン

Gaumont
 現存する最古の映画会社。
 1895年。レオン・ゴーモンによってSocie'te' L. Gaumont et compagnie設立。
 1905年。ビュット・ショーモン公園付近に映画スタジオ「シテ・エルジェ」を建設。
 1915年。イギリスにゴーモン・ブリティッシュを設立。
 1938年。アヴァス通信社のもとでSocie'te' nouvelle des e'tablissements Gaumontへと再編。
 1975年。社名をゴーモン(Gaumont)とする。
 2004年。ソニー・エンターテインメントとパートナーシップを結び、ゴーモン・コロンビア・トライスター・フィルムを設立(2007年解消)
キャベツ畑の妖精(1896)
水を撒かれた水撒き人(1896)
ファントマ(1913)
ファントマ対ジューヴ警部(1913)
ファントマの逆襲(1913)
ファントマ対ファントマ(1914)
ファントマの偽判事(1914)
レ・ヴァンピール 吸血ギャング団 首なし死体(1915)
レ・ヴァンピール 吸血ギャング団 殺しの指輪(1915)
レ・ヴァンピール 吸血ギャング団 赤い暗号文(1915)
レ・ヴァンピール 吸血ギャング団 幽霊(1916)
レ・ヴァンピール 吸血ギャング団 幻惑する眼(1916)
レ・ヴァンピール 吸血ギャング団 サタナス(2016)
レ・ヴァンピール 吸血ギャング団 稲妻の主(2016)
レ・ヴァンピール 吸血ギャング団 血に染まった結婚(1916)
抵抗(レジスタンス)-死刑囚の手記より-(1956)

 

ゴーモン・コロンビア・トライスター・フィルム

Gaumont Columbia Tristar Film
 2004年。ゴーモンとソニーがパートナーシップを結んで設立された。

 

コキノール

Cocinor
素直な悪女(1956)
去年マリエンバートで(1960)

 

コモ・フィルム

Como Films
×
二十四時間の情事(1959)

 

コルモラン・フィルム

Cormoran Films
×
去年マリエンバートで(1960)

 

コンコルディア

Les Films Concordia
×
昨日・今日・明日(1963)
禁じられた抱擁(1963)
軽蔑(1963)
ああ結婚(1963)
華麗なる殺人(1965)

 

ジェンマ

Gemma
×
黒いオルフェ(1959)

 

シグマ

Productions Sigma
×
舞踏会の手帖(1937)

 

シテ・フィルム

Cité Films
冬の猿(1962)
地下室のメロディー(1963)
危険がいっぱい(1964)

 

シネ・アリアンス

Cine'-Alliance
×
カサノバ(1927)

 

シネ・フランス

Ciné France
×
ナポレオン(1926)

 

シネマトグラフィック・デ・フランス

Compagnie Cinématographique de France
×
スリ(掏摸)(1960)

 

シネロマンス

Socie'te' des Cine'romans
×
ナポレオン(1926)
カサノバ(1927)

 

ジビ・フィルム

Société des Films Gibe
×
ラインの仮橋(1960)

 

シプレス・フィルム

Les Filmes du Cyprès
×
パリところどころ(1965)

 

シマー・フィルム

Simar Films
×
柔らかい肌(1963)

 

ジャックハイク

Les E'tablissements Jacques Hai"k
×  ジャック・ハイクによって設立された製作会社。
素晴らしき放浪者(1932)

 

シャンピオン

Compagnia Cinematografica Champion
×
いぬ(1963)
昨日・今日・明日(1963)
軽蔑(1963)
ああ結婚(1963)
華麗なる殺人(1965)

 

ジャン・ルノワール社

Compagnie Jean Renoir
×
草の上の昼食(1959)

 

シュド・パシフィク

Sud-Pacifique Films
×
天使の入江(1963)

 

ジュネス

Société Française du Cinéma pour la Jeunesse
いとこ同志(1959)

 

ジョージ・レグランド・プロ

Productions Georges Legrand
ルイ・ブラス(1947)

 

ジョリア

Joria
ラインの仮橋(1960)

 

ジョリー・フィルム

フレンチ・カンカン(1954)

 

ジョルジュ・デ・ビュールガード

Les Productions Georges de Beauregard
勝手にしやがれ(1959)
小さな兵隊(1960)
気狂いピエロ(1965)

 

シリウス

La Société des Films Sirius
双頭の鷲(1947)
アイドルを探せ(1963)

 

シルバー・フィルム

Silver Films
禁じられた遊び(1952)
勝手にしやがれ(1959)
小さな兵隊(1960)
夜(1961)

 

スカリア・フィルム

Scalera Film
パルムの僧院(1947)

 

スペーヴァ・フィルム

Spéva Films
すべての道はローマへ(1948)

 

スペクトラ・フィルム

Specta Films
ぼくの伯父さんの休暇(1952)
ぼくの伯父さん(1958)

 

セディフ・プロ

Sédif Productions
大人は判ってくれない(1959)
突然炎のごとく(1961)

 

ソシエテ・ジェネラル

Société générale des films
裁かるゝジャンヌ(1928)
ソドムとゴモラ(1961)

 

ソノレス・トビス

女だけの都(1935)

 

チャウミアン

Chaumiane
アルファヴィル(1965)

 

ディスパット

Dispat Films
黒いオルフェ(1959)

 

ディス・チナ

DisCina
美女と野獣(1946)
ぼくの伯父さんの休暇(1952)

 

テュパン

Tupan Filmes
黒いオルフェ(1959)

 

テラ・フィルム

Terra Film
去年マリエンバートで(1960)

 

テンポ

Tempo Film
生きる歓び(1960)

 

ドイリグ・エウロパ・プロダクション
Deulig Europa-Produktion

 仏独の合弁会社。
カサノバ(1927)

 

ドイリグ・エウロパ・プロダクション

Deulig Europa-Produktion
カサノバ(1927)

 

ドクメント・フィルム

Documento Film
赤と黒(1954)
血とバラ(1961)

 

トランスコンチネンタル・フィルム

Transcontinental Films
肉体の悪魔(1947)
しのび逢い(1954)

 

トロカデロ

Les Films Trocadero
シベールの日曜日(1962)

 

パーク・フィルム

Parc Film
シェルブールの雨傘(1963)
幸福(1964)
バルタザールどこへ行く(1964)

 

パッチ・エクスチェンジ

Pathé Exchange
極北のナヌーク(1922)

 

パテ

Pathé Frères
Société Nouvelle Pathé Cinéma
 映画製作・配給会社。最盛期には世界中で200以上の映画館を経営する。
 1896年。シャルル、エミール、テオフィル、ジャックの4兄弟によってレコード会社として設立。
 1902年。リュミエール兄弟社から映画関係の特許取得。フィルムや撮影機材の製作を開始。映画館の経営も行う。
 1908年。短編ニュース映画を世界で初めて導入する。
 1918年。レコード部門と映画部門を分離。
 1929年。映画プロデューサーのベルナール・ナタンによって買収される。最初のトーキー長編映画を製作。
 1990年。メディア王ジェローム・セドゥーに買収される。
 1999年。ヴィヴェンディと合併する。
リビング・フラワーズ(1906)
La maison ensorcelée(1907)
戦争と平和(1919)
天井桟敷の人々(1945)
女と男のいる舗道(1962)

 

パラヴィキニ

Pallavicini
モンパルナスの灯(1958)

 

パリ・スタジオ

ヘッドライト(1955)

 

パリタリア

Paritalia
太陽がいっぱい(1960)

 

パリ・フィルム

Paris Film
望郷(1937)
獣人(1938)
嘆きのテレーズ(1952)
太陽がいっぱい(1960)
太陽はひとりぼっち(1962)
ダンケルク(1964)

 

パリ・ユニオン

Paris Union Films
黄金の七人(1965)

 

パリ・ヨーロッパ・プロ

Paris-Europa Productions

  

パン・シネ

Pan-Cine'
南方飛行(1937)

 

フィデス

Fidès
過去をもつ愛情(1954)
シベールの日曜日(1962)

 

フィルマッド

Filmad
太陽のとどかぬ世界(1964)

 

フィルム13

Les Films 13
男と女(1966)

 

フィルムEGE

Films EGE
血とバラ(1961)

 

フィルム・アベル・ガンス

Films Abel Gance
鉄路の白薔薇(1922)

 

フィルム・エクレア

Société Française des Films Éclair
ジゴマ後編(1912)

 

フィルム・サシャ・ゴルディン

Films Sacha Gordine
愛人ジュリエット(1950)

 

フィルム・コステラジオーネ

七つの大罪(1952)

 

フィルムスタジオ

Filmstudio
アルファヴィル(1965)

 

フィルムソナー

Filmsonor
巴里の空の下セーヌは流れる(1951)
花咲ける騎士道(1952)
恐怖の報酬(1953)
悪魔のような女(1955)
夜の騎士道(1955)
わが青春のマリアンヌ(1955)
殿方ご免遊ばせ(1957)
将軍たちの夜(1966)

 

フィルム・ソノレス・トビス

Films Sonores Tobis
巴里の屋根の下(1930)
自由を我等に(1931)
巴里祭(1932)
女だけの都(1935)

 

フィルム・モンスリー
Films Montsouris

白い馬(1952)
赤い風船(1956)

 

フォックス・ヨーロッパ

Les Productions Fox Europa
 20世紀フォックスが主にフランスに向けて設立したヨーロッパ法人。
リリオム(1934)

 

フランキネクス

Francinex
わが青春のマリアンヌ(1955)
生きる歓び(1960)
ボッカチオ'70(1962)
8 1/2(1963)

 

 

フランス・シネマ

France Cinéma Productions
アイドルを探せ(1963)

 

フランス・フィルム

Francos Films
戦士の休息(1962)

 

フランス・ロンドン・フィルム

Franco London Films
悪魔の美しさ(1949)
七つの大罪(1952)
夜ごとの美女(1952)
赤と黒(1954)
フレンチ・カンカン(1954)
モンパルナスの灯(1958)
ラインの仮橋(1960)
続・黄金の七人/レインボー作戦(1966)

 

フランフィルムディス

Franfilmdis
新学期・操行ゼロ(1933)

 

プロキネックス

Procinex
かくも長き不在(1960)

 

プレイアート

Play Art

 

プレイアデ・フィルム

Les Films de la Pléiade
ピアニストを撃て(1960)
女と男のいる舗道(1962)

 

フローラ・フィルム

Flora Film
黒いチューリップ(1963)

 

ベータ・フィルム

Beta Film
シェルブールの雨傘(1963)

 

マーキュリー・プロ

Mercury Productions
さよならをもう一度(1961)

 

マシュー・コシナー

Les Films Marceau-Cocinor
獲物の分け前(1966)

 

マデリン・フィルム

Madeleine Films
シェルブールの雨傘(1963)

 

マルセイユ・フィルム

Les Films Marceau-Cocinor
危険な関係(1959)
若者のすべて(1960)

  

マロー

Les Films Marceau
屋根(1956)

 

ミザー・フィルム

Mizar Films
黒いチューリップ(1963)

 

メディテラネー・シネマ

Méditerranée Cinéma
黒いチューリップ(1963)

 

ライラ

Societé Cinématographique Lyre
かくも長き不在(1960)

 

ラクス・フィルム

Lux Compagnie Cinématographique de France
嘆きのテレーズ(1952)
奇跡の丘(1964)

 

リュミエール兄弟

Lumière
 最初の映画を作ったリュミエール兄弟の個人会社。
赤ん坊の食事(1895)
工場の出口(1895)
エクス=レ=バン駅への到着(1896)
カード遊び(1896)
鍛冶屋(1896)
壁の取り壊し(1986)
ブールパーティ(1896)
水を撒かれた水撒き人(1986)
ラ・シオタ駅の到着(1896)
赤ん坊の初歩行(1897)
猫の食事(1899)

  

ルネ・クレール・プロ

 
奥様は魔女(1942)

 

レ・フローレス・レヴィロン

Les Frères Revillon
極北のナヌーク(1922)

 

レ・エディションズ・キネグラフィク

Les Editions Cinégraphiques
オルフェの遺言-私に何故と問い給うな-(1960)

 

レギナ・フィルム

Regina Films
巴里の空の下セーヌは流れる(1951)
わが青春のマリアンヌ(1955)

 

レキンス

Requins Associes
沈黙の世界(1956)

 

レ・フィルム・デュ・キャロッス

Les Films du Carrosse
大人は判ってくれない(1959)

 

レ・フィルム・インペリア

Les Films Impéria
勝手にしやがれ(1959)

 

ローマ・パリ・フィルム

Rome Paris Films
女は女である(1961)
いぬ(1963)
軽蔑(1963)
気狂いピエロ(1965)
殺しのテクニック(1966)

 

ロサンジュ・フィルム

Les Films du Losange
パリところどころ(1965)

 

ロベルト・エト・レイモンド・ハキム

Robert et Raymond Hakim
肉体の冠(1951)
太陽がいっぱい(1960)

ページトップへ